July 31, 2007

第6回リアクション E1 S−2


 S−2 天下を取る

 その日、講堂には沢山の学生、助手、教諭が集っていた。今日は《アルカディアにもいるもの》副学部長、テオフラスト・パラケルススの「画期的な」研究発表があると聞かされているのだ。
 そんな聴衆の中に、《鎚と環》のレディティオ・マニウス学部長の弟子、イーラ・ラエリウスもいた。ちなみに、テオフラストとレディティオの仲の悪さは周知の事実だ。そんな中、テオフラストの発表会にイーラがいると言うのは、かなり異質な光景だ。「偵察かな?」「いや、野次要員でしょう」等と言う憶測が回りに広がる。
 当の本人は、師匠同士のいがみ合いとは無関係で、純粋に好奇心からという事みたいだが。
 壇上に純白無垢のローブを纏った人物が現れる。テオフラストだ。
「本日はお集まりいただき、誠に遺憾……じゃなかった、有難く思う。」
 使い慣れてない言葉のせいか、初っ端からつまずく。
「では、早速発表に入るぞ。儂は『完全人型』のホムンクルスを完成させた!」
 ざわめく会場。ホムンクルスとは人間の形をした人工生命だが、今まではボトルに入る程の大きさのものや、歪な形、緑色の肌のものなど、一目でホムンクルスと分かるものしかなかった。
 しかし、テオフラストは『完全人型』と頭につけて言った。
「儂の助手という事で学院で生活していたインザーラ・ティス。あれこそ、儂の作ったホムンクルスじゃ。この事に気付いたものはたったの二人。『完全人型』と冠しても遜色ない出来であろう。」
 胸を張るテオフラスト。
「すっご〜い! 尊敬しちゃう〜☆」
 テオフラストの弟子、ミアが声を上げる。……サクラのつもりだろうか?
「なお、インザーラは先週、機能を停止した。つまり、『完全人型』とした事で、ホムンクルスの寿命が短くなってしまったものと考えられる。せいぜい、一ヶ月から一月半と言ったところかの。」
 なおも続けるテオフラストの説明を、イーラは集中して聞いていた。しかし、どの辺りが『画期的』なのかは、《アルカディアにもいるもの》ではないイーラにはピンと来なかった。
「そして、これだけではないぞ? グレイ、持ってこい。」
 指示を受けたテオフラストの弟子、グレイ・アズロックが大きな箱を運んでくる。大きさは子供が入る程度。
「それでは、開けますよ。」
 グレイが勢いよく箱を開けると、中には一人の子供が入っていた。見た目は10歳くらいだろうか。
 白い肌をしており、髪は透き通るような金髪。アデイ・チューデントを知る者が見たら、よく似ているという印象を持つだろう。インザーラ・ティスを知る者が見たら、これもまたよく似ていると思うだろう。
「こやつは第二号じゃ。名は『カヲル・フタバ』。インザーラよりも小さく作ったので、寿命が違うかも知れん。また、能力も違うかも知れん。そういう訳で、その辺を検証する為に『準学生』として、学院生活を体験させてみる。
 まぁ、これ程の技術を持つ儂じゃ。《アルカディアにもいるもの》の学部長に相応しいと思わんか?」
 そう言っては威張るテオフラスト。
 そこに水を差すものが一人。イーラが挙手している。
「質問、よろしいですか?」
「……なんじゃ、またおぬしか。嫌がらせか?」
 イーラがレディティオの弟子である事を知っているテオフラストは、露骨に顔をしかめた。
「いえ、ただの質問です。なぜパラケルスス師は学院長選に出馬しないんですか?」
「そんなもん、儂の勝手じゃ! ……と言いたい所じゃが、まあいい。物事には順序がある。今回は学部長の椅子を確保し、次回、学院長を狙うつもりじゃ。」
「では、なぜ《アルカディアにもいるもの》からは、学院長選の立候補者がいないのでしょう?」
 しつこく食い下がるイーラに、テオフラストは切れた。
「それこそ、イフオブの奴にでも聞いたらいい事じゃ! それになんだ、その質問は! 儂の研究発表とは全く関係ないわ!! 帰れ!」
 こうして、イーラは講堂からつまみ出された。
 壇上では、カヲルが訳も分からずきょろきょろしている。





00:34:00 | hastur | comments(0) | TrackBacks

July 30, 2007

ぼくらの


 最近注目している漫画です。
 本日、最新刊である第7巻が発売、ということで(ぇ

 ストーリーはというと……。
 15人の少年少女たちが巨大ロボットに乗り込み、迫り来る敵と戦いぼくらの地球を守る。
 というもの。ですが……。
 これだけだとたぶん、詐欺です(笑)

 ネタバレしないようにぼんやりとバラスと、「実に残酷な」お話、という感じでしょうか。
 残虐な描写があるというわけではなく、「状況」が「残酷」で救いがない。

 伏線の張り方や、謎の鏤め方も見事で……何度1巻を読み返したことか(ぉ
 そういう「謎解き」の点でも楽しめます。

 本当の読みどころは、登場人物一人ひとりの心情変化や細やかな心理描写、それぞれが抱える悩み、それの克己、そういった所かも知れません。そういう意味では立派な「青春もの」と言えるのではないかと。


 あと、この漫画をアニメ化しているようで。こちらでは放映されていませんけど。
 こんなヤバイものをよくアニメ化しましたね……(ぇ









00:34:55 | hastur | comments(0) | TrackBacks

July 29, 2007

[DK3]ドラゴンバスター


 ちょいと注目を集めていた黄龍戦でしたが…
 相手に何もさせず、無事退治しました〜。
 というわけで黄眼の塔最上階には「テクト・リ 登頂記念」という旗が立ってます(何

 運よく奇襲できたのが大きかったですね〜。
 対ドラゴンでは奇襲は基本ということで(ぇ


 で、拾った「黄眼の印」ですが、クマが持ってると速攻でなくしそうなので早く安全な場所に保管したいです(笑)



 リンク:テクト・リ 結果




09:03:15 | hastur | comments(7) | TrackBacks

July 28, 2007

コネクス


 「コネクス」はエンターテイメント系の人物・作品などの繋がり(コネクション)を調べることのできるサイトです。
 まだまだコネクションデータが足りない感もありますが、意外な繋がりを見ることができて検索し始めると止まりません(ぉ

 またデータの登録は誰でもできます。参加型のサイトです。
 数年後、育った後はマスコミでも利用するようなサイトになるかもしれません。

 以下に、ちょっと面白かったコネクションの例をあげて見ます。

例1)
 花ざかりの君たちへ -イケメン♂パラダイス-(ドラマ)からブレイブ・ストーリー(アニメ)までのコネクションルート

例2)
 仮面ライダー電王(特撮)から黒木瞳(役者)までのコネクションルート

例3)
 佐藤江梨子(タレント)から新世紀エヴァンゲリオン(アニメ)までのコネクションルート


 リンク:コネクス




01:14:32 | hastur | comments(0) | TrackBacks

July 27, 2007

夕凪の街 桜の国


 こうの史代先生の原作漫画「夕凪の街 桜の国」が実写映画化され、先日広島県限定で先行公開されました。
 初日ということもあり、佐々部清監督、主演の田中麗奈さん、麻生久美子さんの舞台挨拶、内田奈織さんのハープ演奏付きでした。

 映画の内容ですが、かなり原作に忠実でした。
 原作の色・空気感を損なわず、なおかつ映画版独自の仕掛けも効果的だったと思います。

 戦争や原爆を扱ったストーリーですが、舞台挨拶で主演のお二人がおっしゃってた通り、「重さ」や「暗さ」よりも「温かみ」や「柔らかさ」を感じる……そんな感じの映画だと思います。
 ということなので、是非敬遠せず多くの方に鑑賞して欲しいと思います。
 そう思わせる映画です(笑)

 ちなみに上映後には拍手が起きました。こんな場面に立ち会ったのは初めてです。
 自分が映画館へ行く回数が少ないだけかも知れませんが(ぉ









00:27:15 | hastur | comments(0) | TrackBacks